ブックメーカー

てきとうなことを書く

けループ使いの全体的な実力が上がってきた。

 

つい最近まで新規だった人がさらに新規の人に受けループの使い方を教えていてちょっとほっこりした。

コミュニティも形成されてきたみたいでこれからさらに周りの実力も上がっていくと思う。

 

s7でわかったが、七世代でも受けループは戦える、廃れることはまずないと感じた。

刺さるシーズン刺さらないシーズンはあるだろうけど…

 

USMリーグは長いからゆっくりと強い構築が開拓されていくことに期待。

 

一方ぼくは、

同期の人達がみんなレートやってなくて悲しいから 新規の人達と絡んでるけど同じ土俵(?)で考察ができないからイマイチモチベーションが上がらないってのがあるかな…

 

完全に孫の成長を見守るおじいちゃんになってます。

 

 

腕白メガバンギ

 

バンギラス@バンギナイト

特性 すなおこし

性格 腕白

調整 252-0-148-0-108-0

技 確定 追い討ち 吠える

選択 エッジ イカサマ 地震 レンチ アイへなど

 

A+2リザxの逆鱗耐え

C+2アーゴヨンの流星群z耐え

テテフのムンフォ2耐え

 

など

 

ゲンガー対策+αができる駒としては一番強いと感じた。

 

 

【竜王戦使用構築】イベラキマンダ受けサイクル

 

f:id:shsamuraisoul0116:20171213165616p:image

多くなると予想したレックウザグラードンネクロズマあたりに強いイベルタルを採用。

グラードンにより厚くするためにマンダ、その他カイオーガゼルネアスに強いラッキーの3匹から組み始めた。

 

個別解説

 

イベルタル@イアのみ

ダークオーラ

陽気 188-0-76-0-0-244

イカサマ 羽休め 蜻蛉 挑発

 

AC種族値それぞれ131は飾り。

高いsから高火力イカサマを放てるのが魅力的でグラードンを確定2、レックウザネクロズマをそれぞれ確定1 で落とせる。イベルタルミラーは羽挑発がある分こちらが有利だった。

挑発羽休めで遅い高耐久ポケモンを嵌めて落とせる。きのみはステロ込のサイクルになった時に上手いこと発動することが多くて使いやすかった。蜻蛉はミミッキュ対面で撃って皮を剥がしつつ交代できるように採用したがそこまでミミッキュを嫌う意味もなかったので、不意打ちで良かった。

 

 

ラッキー@輝石

自然回復

図太い 44-0-252-0-212-0

地球投げ 毒 産卵 カウンター

 

ゼルネアスカイオーガに安定して投げられる他、イベルタルの苦手な電気タイプに強い。

環境がワンパン思考だったため、化け物数値受けはかなり役に立った。カウンターはイベルタルをみて積み技を打たずに殴ってくる相手には刺さったが、レックウザに対しては普通に起点になるから電磁波で良かった気がする。

 

 

ボーマンダ@メガ

威嚇

意地 212-76-0-0-156-44

八つ当たり 竜の舞 地震 羽休め

 

グラードンに強いのとバシャ軸に出していけるため採用。D振りのおかげでグラードンにめざ氷があろうと起点にできる。禁伝環境といえども舞えれば3タテできることもしばしば。

 

 

カバルドン@フィラ

すなおこし

腕白 252-0-252-0-4-0

地震 怠ける 岩石 欠伸

 

ここまでで重いクチートに強いためと電気の一環を切るために採用。

きのみを持つことでミミッキュの+2ミミZ+じゃれつく耐え 。当然欠伸であらゆる起点を回避しつつ裏を通すのに長けていた。

 

 

ミミッキュ@ミミz

ばけのかわ

意地 228-140-140-0-0-0

じゃれ 影うち 剣舞 呪い

 

ギャラやレックウザなどのストッパー。

が実際はそれらの裏にミミッキュに強いポケモン(鋼)がいてストッパーとしてなかなか役立てなかった上に、サイクルができないポケモンだからあまりハマらなかった気がする。

 

 

テッカグヤ@残飯

BB

慎重 228-0-172-0-108-0

ヘビボン 毒 宿り木 守る

 

相手の地面に対して投げられるのとミミッキュに強いため採用。大きな火力しかとんでこないから混乱きのみで良かった。

イベルの蜻蛉からカグヤに繋ぐ動きがまあまあ強かった。

 

 

 

普段インターネット大会とかやらないけどこのルールはわかりやすくて楽しかった😊

 

構築の軸をくれたジオットさんと同じ並びを使ってくれたあしゅぽけさんに感謝🙏

 

USM 期待の受けポケモン

 

カプブルル

このポケモンは教え技で光合成を習得できるようになる。 何が変わるかというと、テテフに何度も後出しが可能になったり、残飯を持たせなくても回復が安定するようになる。

岩zなどを持たせて出てくるマンダやリザを倒すのも面白いと思う。

テテフ受け、レヒレ潰し、竜止め、胞子の一貫切り、地面受け、電気受けなど かなり貴重な受けポケモンとなること間違いなし。

 

 

アローラベトベトン

このポケモンは教え技でリサイクルを習得できるようになる。特性を食いしん坊にして半分回復きのみを持たせることで実質安定回復技持ちになる。これにより、本来のゲンガーへの役割遂行の他にもテテフやラティやサザンに何度も後出しが可能になる。

 

ダダリン

光合成を習得。

草枠でゲンガーから逃げられる。高火力。

 

 

 

今まで不足していたテテフ受けが増えたので構築の幅が広がると感じた。

 

 

ヌオーくんはじだんだを貰えました(地震でいい)

 

 

 

s5 奮闘記

 

最高 2076

最終 1964 

TN BetulaGrossa

 

使用構築

『ハピカグヤ天然毒サイクル』

f:id:shsamuraisoul0116:20170912051201j:image

 コンセプト

状態異常を入れて常に安定択を作れるようにする。(故に技を外せない追加効果を受けられないなどかなり繊細な構築であり、脆かった。)

常に一匹の一貫を作ることを意識する。

 

ミミッキュ@ゴーストz

意地H4A252S252

じゃれつく シャドクロ かげうち つるぎのまい

 

対面性能のみを重視して採用。

周りのポケモンシナジーがないためあまり出さなかったが、出したときは活躍してくれた。

相手のサイクルパに選出することが多かった。

無難に強い。

 

 

テッカグヤ@食べ残し

慎重H244A4B188D60S12

ヘビーボンバー やどりぎのたね どくどく まもる

 

テテフをみたい。

毒を搭載することで身代わり羽持ちのマンダに勝てる。また、裏から出てくるポケモンに毒を当てておくことで裏のポケモンの一貫が作れたりサイクルがスムーズに回せるようになる。

守ると毒で強引に炎や電気タイプを削りきることもできる。

 

 

グライオン@毒玉

陽気H212D68S228

じしん どくどく まもる みがわり

 

単体性能と嵌め性能を高めるために陽気。

剣舞型のミミッキュやs補正のないリザXなどを対面から嵌め殺したりできる。

当然ハピやカグヤの毒から繋ぐのも強かった。

 

 

ゲンガー@メガ石

臆病H188D68S252

たたりめ シャドーボール ヘドロばくだん おにび

 

いつもの。

ゲンガーミラーで突っ張ったりハピのステロからの抜き性能を高めるためにシャドーボール採用。 

 

 

ハピナス@きれいなぬけがら

図太いH4B252D252

タマゴうみ れいとうビーム ステルスロック どくどく

 

ステルスロックを採用することでサイクルを有利にしたり、ゲンガーやミミッキュの抜き性能を高めることができる。

毒とステロだけ撒いて使い捨てることが多かった。

 

 

ゴツゴツメット@ヌオー

腕白H244B252D12

じこさいせい じしん れいとうパンチ のろい

 

多かったメタグロスギャラドスバンギラスなどを止める。怯みなどの追加効果でまったく安定はしなかった。

ゲンガーの鬼火展開からの強さは顕在だった。

 

重いポケモン

ナットレイ ラグラージ テッカグヤ など

 

 

使い勝手は悪くは無かったのだが、単純な高種族値の積みサイクルに対応しきれなかった。

正直今の環境ではサイクルなんか使わないほうが賢いと思った。

 

 

 

 

途中で使ってた並び

f:id:shsamuraisoul0116:20170912054644p:image

 机上論では一番受け回せるはずだった並び。

集中力が足りなかった。。

 

あまりにもリザードンにやられるから

ハピナスウツロイドに変えて使ったりしていた。

 

 

 s5ではとにかく新しい受けサイクルを開拓しようと色々考えてはいたのだが結果が伴わずとても悔しい思いをしました。

 

これ以上いい案は浮かんできそうにないし勝てる環境にもなりそうにないので正直お手上げ状態です。

 

 

最後に

どんなに考えても勝てなくて悔しくて 理不尽な追加効果も引きまくるもんだから熱くなってついDSを…()

 Twitterでも不快な発言をしたりと、とても見苦しかったかと思います。

不快に思われた方にはほんとに申し訳ございませんでした。。

 

もっと穏便にポケモンを楽しみたいですね…

 

 質問があれば聞いてください。

 

一つの可能性として

正直まったく強くないが、一つの新しい受け回しの形の可能性にはなると思うので記事にしました。

 

 

メタグロス@メガ石

陽気 H92 A68 B124 D4 S220

アイへ レンチ カンチ バレパン

 

ミミッキュ@妖精z

意地っ張り H100 A156 B252

じゃれつく かげうち のろい 鬼火

 

グライオン@毒玉

腕白 H228 B148 D132

地震 羽休め 蜻蛉返りor守る  ギロチン

 

ラッキー@輝石

図太い H44 B252 D212

卵産み 地球投げ 毒々 スキスワ

 

ヌオー@ゴツメ

呑気 H244 B252 D12

自己再生 地震 冷B 蓄えるorカウンター

 

ヤミラミ@メガ石

慎重 H252 B4 D252

自己再生 鬼火 イカサマ 猫騙

 

 

コンセプトは

グライラキヌオーで受け回す選出を可能にしつつミミッキュヤミラミで鬼火から展開できるサイクルも可能にし、メタグロスミミッキュを使った対面から殴る選出も可能にして大きくわけて3パターンの戦い方ができるようにと組んだ。

 

雑に個別解説

 

メタグロス

対面性能が高い鋼。

今作はこのポケモンが一貫すれば強いポケモンNo1なのではないかと感じている。

テテフやレボルトやマンダに強いことから受け選出に取り入れやすい。

調整は確かミミッキュのゴーストz耐え。

 

ミミッキュ

言わずと知れた対面性能最強ポケ。

Bに厚く振ることでメガバシャのフレドラやメガギャラの+1滝登りを耐えるなどしてストッパーになる他、鬼火や呪いによる展開が可能。

受けサイクルに革命を起こすならこのポケモンが必ず鍵になるはず…

 

グライオン

受けの中核。バシャを受けるためとミミッキュキノガッサ対面で余裕を持って蜻蛉返りを打つためにHB。対面選出をする際も蜻蛉返りによって有利対面を作りやすくした(したかった)。

 

ラッキー

普通のね。

スキスワはゲンガーから逃げられる他、マンダに打ってヤミラミミミッキュに引くことでノーマル1ウェポンのマンダは完封できる。

 

ヌオー

グロスやガルーラやミミッキュをみれるのが大きい。鬼火からの展開と相性が良い。

いつも言ってるけど耐久無さすぎて受け回しには適さない。

 

ヤミラミ

ゲンガーを受けられてカグヤに弱くなく鬼火が打てるポケモンを探していてみつけた。

他にもカバの展開を阻止したりギロチンやドリルを透かせることもできて強いのではと思って採用を考えたが、実際は初手にミミッキュを合わせられてメガシンカ出来ずに本来の役割を果たせなかったり耐久が無さすぎてまったく機能しないことが多かった。諸説枠。

 

 

 

変化を求めて色々考えてるけどもどれもしっくりこない。

たしかにラキドヒドムドーグライゲンガー追い討ちは強くて使いやすいが、もう3シーズンも使われてるし勝ち抜くのは難しいだろうし、何より面白くない。

 

そろそろ誰か環境に変化をもたらして欲しい。

 

 

 

老い

シーズン4勝てなかった理由を考えてみた

 

まず第一に、

ポケモンを触らなすぎた。

触った期間がボスラッシュ当日と最終日前の4日のみ。まともな考察もまったくしなかった。

 

まぁこれは言い訳になるか…

 

 

あとはまぁ受けサイクルが動きにくい環境であったこと。グライやドヒドやポリ2の使用率が増えてそこをメタった構築が多く受けサイクルが勝ちにくくなっていたと感じた。実際受けループで2100↑は1人のみ。

 

しかし2位の方がグライポリドヒドを使っていたため、もっと考察を深めれば勝てたかもしれない。

 

 

実力不足やんなぁ…

(尚、モチベは上がらない)

 

 

ps ブログの名前変えました