ブックメーカー

てきとうなことを書く

某3位の構築についてかる〜〜〜く解説

ラッキー@輝石 図太いHB

卵 投げ 毒 アロマセラピー

 

ヌオー@残飯 生意気(?)HD

再生 熱湯 じしん 守る

 

ヤドラン@メガ 図太いHB

怠ける 熱湯 冷B 鉄壁(?)

 

モロバレル@ヘドロ 図太いHB

胞子 めざ炎 クリスモ 守る

 

基本となる4体で

基本選出は恐らく

ラッキー+ヌオー+ヤドランorモロバレル

 

毒+守るによる古き良き毒サイクルがこの構築の基本的な戦い方。

この構築の良さは本来はゲンガーやウツロイドなどの高速アタッカーがいないと対策が難しい

積み技持ち特殊アタッカーに受けのみで対処できること。

特殊アタッカーにはとにかくラッキーで毒を入れてヌオーに引いて毒ダメを稼いで対策。

・レボルトにはラッキーで毒入れてヌオー引きから回復連打。

アーゴヨンはラッキーで投げ入れたあとヌオーに引いて地震で倒せる。(ラッキーは+4龍zでなければ落ちないので悪巧みにヌオーを合わせやすい)

 

物理アタッカーは圧倒的物理耐久を誇るヤドランで対策。

ヤドランに多くの物理を任せてる以上、状態異常を絡められると崩れてしまうためそのケアも兼ねてラッキーにアロマセラピーを採用していると思われる。

マンムーに毒を入れられて身代わりマンダで詰められる展開や、毒ランドからのガルーラの展開をケアできる。

 

モロバレルはヤドランで対策しにくいギャラやガッサやハッサムカミツルギをみれる物理受け。

他にもレヒレをみれたりと痒いところに手が届く感じかなと。

 

HDヌオーをクッションとすることで特殊アタッカーを無理なく対策できる良い構築だと思った。足りない数値は毒+守るによるバーン戦法により上手くカバーされており、あらゆる構築に幅広い勝ち筋がありそう。

 

リザードンxの対策は机上論では無理だが、毒入れてからの動き次第では上手く処理できるので彼の経験則によって勝ってた部分が大きそう。

あと毒ガルドをアロマラッキー+ヌオーでみているようだがヌオーがDダウンなど引くと一気に崩れるためちょっと窮屈そうに感じた。

彼なりのこだわりなのか分からないが受けポケモンのみで構成されていたため、上から動けるポケモンがいればもっと幅広く動けると思う。

 

まだまだ改善できそうな部分はあり、

これの戦法を軸とした新たな構築も作れそうである。